今頃~柚子ジャム作り・・・仕上がるのか?
収穫したものの・・・
たった1個分の皮を薄く剥いで乾燥させて、ミルで粉砕し、柚子パウダーを作ってみただけ。
綺麗な柚子は、あちこち配って、残ったのは~ちょっと見てくれが悪い柚子たち。
それでも、ジャムにするには充分♪
今日作ろう!今日こそ作ろう!と思いながら放置してあった。
覗いたら何個か傷んでて、慌ててチェックして、ジャム作りに取りかかった。
∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞
30個位かな?
この際一気にジャムにしてしまおう!と意気込んだけど、ゴシゴシ洗って、半分搾ったところでボールも一杯になった。

とりあえず、半分刻んでしまおう!

半分の半分にも切ってないのに、力は尽きた。。。
まだまだ先は長い。
ジャムは作れるのだろうか?
挫けそう。
キッチンは寒いけど、古民家の土間と比べたら天国のような暖かさ♪
柚子を刻みながら、いろんなことを思い出す。
せっかく実ってくれた柚子。
頑張ってジャムにしよう!
∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞
2階のキッチンでは、息子が晩ごはんを作ってくれてます。
いきなりドサッと柚子を出してきて、ジャムを作り始めても、息子の料理の邪魔にはなりません。
私は、体調に合わせて、柚子は放置して布団の上(笑)
キッチン2つあって良かった♪
1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村