人気ブログランキング | 話題のタグを見る

化学物質過敏症・風のたより2

kaze2.exblog.jp
ブログトップ

玉ねぎ収穫開始・・・昨年よりは大きい

玉ねぎの収穫始めました。

結局、後で植えた玉ねぎが早生品種だった為か、葉っぱが枯れたので、少しずつ収穫しているところです。
玉ねぎ収穫開始・・・昨年よりは大きい_c0330749_20530314.jpg

くくるほど葉っぱが残っていないのと、いろいろやってみて、葉と根っこを切った方が乾燥も早いように思うので、軒下で陰干ししています。
玉ねぎ収穫開始・・・昨年よりは大きい_c0330749_20530504.jpg

昨年度の玉ねぎは、苗を植えた直後に日照りが続いたこともあり、半数近くが枯れてしまい、出来た玉ねぎも小粒という感じ。
一番大きい玉ねぎが73gだったとメモが残っています。

今年度は、少し肥料も入れ、バーク堆肥もちょっと入れてみたところ・・・

1つの畝は~やたらと大きな葉っぱになり、これはスゴイのが出来そう♪という期待とは裏腹に、ほとんど全てと言って良い位トウが立ち(見付け次第折った)、ちっとも根元は太らない感じで・・・様子をみているところです。

もう1つの畝は、ちょっと貧相な葉っぱで心配な感じでしたが、小さいなりに引き締まった玉ねぎになり、葉っぱも枯れたので・・・今日現在、畝の1/3ほど収穫したところです。

まだ、全部収穫した訳ではありませんが、収穫した中で一番大きい玉ねぎの重さを計ったら156gもありました。

一般に売られている玉ねぎよりは小さい感じですが、やっと一人前の玉ねぎが採れました♪

畝の端っこの玉ねぎとか、ミニミニサイズの玉ねぎもありますけど(笑)

昨年度の玉ねぎが、いかに小さかったか!!!
皮剥きが面倒で、結局食べずに痛んでしまったものも多く、玉ねぎには申し訳なかったと思います。

◇ ◇ ◇

なるべく畑に居てもらいたい気持ちはあるけれど、玉ねぎの後にサツマイモを植える予定なので、あんまりゆっくりも困るのです。

玉ねぎを抜いたところから、順に宿根草の根っこを除けて、モグラのトンネルをちょっと崩させてもらって・・・サツマイモも一度に植えずに少しずつ時期をずらして植えようかと思っています。

収穫も植え付けも、お天気と相談しなくては!


クリックよろしくお願いします。
ランクアップにより、多くの方に化学物質過敏症(CS)について知ってもらいたい!
化学物質過敏症(CS)のブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
by 2kaze | 2016-05-13 20:11 | 畑作業

化学物質過敏症(CS)の日記


by 風