シックシェルターテントの片付け・・・ハク(猫)
化学物質過敏症(CS)の敵(?)は、田んぼの農薬散布だけではないのですが、1つ山を越すことが出来た気分です。
外に出ないので分からないけど、今は稲刈りが始まっていると思われ、稲刈りが終わるまでは、シックシェルター(家庭用クリーンルーム)のテントは設置しておくつもりでした。
しかし・・・
いくら注意しても、叱っても、ハク(猫)はテントにタックルを繰り返し~壊されそうなので、今日はハクが2階に上がってる間に、テントを撤去しました。

農薬汚染の酷い日は、テントを閉じて日中もテント内に籠ることで、農薬による曝露症状は少なく済みました。

シックシェルターテント、お疲れ様でした。
もちろん、シックシェルターの空気清浄機は、これからも年中稼働させ、蛇腹ホースから寝床に向かって綺麗な空気はそよそよ~流してます。
∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞
テントが無いと広々♪
戻ってきたハク(猫)は、部屋の様子が変わって~キョロキョロ(笑)

これからも、ベッドの上を暴走するのでしょうね。