人気ブログランキング | 話題のタグを見る

化学物質過敏症・風のたより2

kaze2.exblog.jp
ブログトップ
体調が良いのか?悪いのか?
何を基準にしたら良いのかわからない。

入院前が酷かったので、そこを基準にしたらマシではあるし、10日も病院で過ごした割には元気なようにも思うけど。

2年前の自分と比べたら、なんとも情けないヨレヨレの暮らし。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

さて、当面の目標はどうしたものか。

朝昼の食事は、簡単なものを自分で用意して、夕飯は息子の手料理を食べる。

起きたい時に起き、寝たい時に寝て、ほとんど空気清浄機部屋でベッドで過ごす日々。

退院してるけど、入院中と変わらないような。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

入院中やらなかった洗濯は、洗濯機がやってくれるけど・・・上がらぬ肩のリハビリ兼ねて干してます。
(家族に手伝ってもらってるけど・・・)

シーツやタオルケット・・・台風や雨の影響も受けながら、今日は最後に残ってた、娘に借りてたシックシェルターのテントを洗った。

身体慣らし・・・入院時の大物洗濯やっと終わった_c0330749_13162443.jpg


2階から~娘が「大丈夫?」と声をかけてもらいながら、突っ張る肩の上げて干せました。

これまでは、シーツも低い干し台に掛けてから、高い方に竿を移動させたり、主に右手で干してたけど・・・頑張った!

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

散歩も2000歩弱だけど、近くの郵便局まで日傘をさして歩いてみた。

病院内の往復でも2000歩はあったから、それほど疲れず歩けた。

でも、やはり・・・ダメージ受けてる左腕は、だらりと降ろしてたら浮腫んでくるような怠い感じがあって、見かけは両手で日傘を持ってるようでも、傘につかまることで左腕を支えてた。

ドコモ口座の不正引き落としもなく、香料臭の中・・・振り込みも済ませた。

ほんとは、ネットでもできるらしいけど・・・。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

ゆっくり生活レベルを上げていけたら良いな♪

2個しか実ってない白ゴーヤだけど、入院中にしっかり繁ってくれて、残暑の日射しを遮ってくれてます。

1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
# by 2kaze | 2020-09-15 13:03 | 体調記録日記
小さな胸でしたが・・・全摘とリンパ節郭清手術で、大きく切り取られ、手術前は~どれだけ痛いのか?と不安だった。

麻酔については、術前に麻酔科医と外科医に、50年前の全身麻酔直後のエピソードを伝え、その他の医薬品でも通常量では効き過ぎて1/2~1/4と調整が必要だった例もいくつか示した。

局所麻酔のキシロカインについては、事前に検査入院して、アレルギー反応が無いことを確認した。

キシロカインは、歯科治療で使用して大きく体調を崩した経験があるけれど・・・アレルギーがないのであれば、化学物質過敏症(CS)の体質故、私には分量が多過ぎたのではないかと私自身は思う。

今回の手術では、かなり注意をして微調整していただいたおかげで、50年前のような副反応も無く済んだと感謝しています。

ただ、麻酔から覚めるに従って、ジンジンぴりぴりと痛みがわいてきて、我慢出来なくはないものの、強くなる傾向にあったので、痛み止めの点滴をしてもらった。

点滴開始から、痛みは増すことなく減少してくれた。

麻酔後の気分はまあまあだったので、私としては、麻酔薬を最小限にしてもらえたのかも・・・なんて思ってます。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

術後数日は・・・
腕のつけねから、やや斜めに縦に1本縫い傷があるけれど、皮膚の内側は左胸全体を切り取ってしまったので、全体が痛むのかと思っていたけれど、実際は手術部位の外回りが痛いだけで、真ん中は痺れて痛くもなんともなかった。

外回りの痛みも、触らない限り痛くなかったし、数日で~その痛みも減っていった。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

数日経って・・・
左腕のリハビリを始め、恐る恐る脇にくっ付けていた腕も広げられるようになったところで、腕の内側と脇の下、くっ付けていた部分が異様にヒリヒリすることに気が付いた。

あまりにも、ヒリヒリチクチク痛いので、看護師に見てもらったけれど、赤くもなって無いし腫れてもいないとのこと。

手術の後で、よくある症状とのことだった。

このヒリヒリ感も、動かなければ痛くないけれど、服と擦れてても痛いし、触るともちろん痛い。
これから、どうやって付き合えば良いのやら。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

左腕は、術後3日目までは、肩の高さまで!と運動制限があったけれど、肩までは上げられなかった。

事前に見たDVDに習って自分で動かしてみるものの、胸全体やら脇も痛いので、パックリ傷が裂けるのでは!?と心配で、どのくらい痛みを我慢すべきなのか?加減がわからなかった。

リハビリ室には、とても行けそうにないので、私の病室で訓練してもらうことになった。

初日は控えめに、翌日からは負荷をかけながら、徐々に腕は上げられるようになった。

リハビリを受けながら、痛みの加減も要領もわかってきた。

要は、準備運動が大切で、動かせる範囲でゆっくり何度も動かした後、ゆっくり負荷をかけると、最初より痛みが少なくて済むように感じた。

初日は、寝た状態で90度にするのも痛かったのが、退院の日は耳に届くまで上げられるようになった。

まだまだ、ツッパリ感はあるし、準備運動しないと上手く動かせないけど、動かせる範囲は増えていて嬉しい♪

リハビリ受けられて良かった♪
体験したことで、固まりかけてた肩関節の解し方のコツがわかった!

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

痛みや痺れとの付き合いは長くなりそう。

左耳の手術の傷は、数センチと小さかったけど、50年経っても感覚は元に戻っていなくて、左の補聴器は外れても気が付かなかったり・・・。

これから50年もは生きられないと思うから、胸の痺れ感とは残りの一生付き合う予定。

だんだん慣れていけると思う。

1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
# by 2kaze | 2020-09-15 00:10 | 告知・手術・療養(ガン)2020~
退院して5日目。
昨日よりはマシな気分。

たぶん、自分で運転できると思うけど、思わぬ事態に対処できるか?自信もないので、娘も忙しいのに付き合ってもらった。

入院中は、友達が収穫してくれたようで・・・そろそろ次のオクラが実ってるハズ♪

2週間ぶりの畑・・・娘のサポート付_c0330749_17521865.jpg


大きめ小さめ、いろいろ~娘に収穫してもらった。

畑に出ると、やりたい事もいっぱいあるけれど、9月になっても日射しは強いし、さつま芋も掘らなきゃいけないけど・・・どうにも身体に力が入らない。

また、今度ということで、何分も経たないうちに引き返す。

私が入院中に、収穫してくれた南国カボチャ1号を受け取って♪

友達の畑の、貴重なアスパラガスもいただいて帰ってきた。

アスパラガスは、早速お昼にオリーブオイルで炒めて塩を振って・・・ふわっとアスパラガスの香りを楽しみつついただいた♪

写真を写す前に食べてしまった(笑)

2週間ぶりの畑・・・娘のサポート付_c0330749_18002325.jpg


ちょっといびつなカボチャとオクラは、久々の収穫物。

野菜スープに入れよう!

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

今日は、2週間ぶりに野菜スープも作った。
なんか物足りないと思ったら、ニンニクと生姜を入れてなかった。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

古民家畑は、どうなってるかな?

生姜と里芋は、収穫できる位に育ってると思うけど・・・。
台風の被害が無ければ。

1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
# by 2kaze | 2020-09-14 17:45 | 畑作業
術後3時間の安静時間の後・・・自力歩行と、水が飲めるかの確認。

再びシックシェルターのテントを設置してもらい、点滴と脇に挿入されてるチューブのみになった。

トイレも自分で済ませられる♪

しかし、そのトイレ通いが大変だった。

胸から脇にかけての大きな傷。
左手を動かすだけで、傷口を広げてしまうのではないかと心配で、左手の肩から肘までは、脇にくっ付けたままで過ごした。

そのスタイルで、ベッドから起き上がるのも大変で、起きたら脇のチューブからの液を集める入れ物(?)を収納したポシェットを首に掛ける。
時々忘れそうになったり・・・なかなか慣れない。

動かせる右手に点滴が刺さっていて、点滴スタンドを転がしながらトイレに向かう。
トイレ付きの個室で良かった!

トイレから戻って、ポシェットを身体に敷き込まないように置いて、どっこいしょと寝る。

・・・それが・・・なんと・・・1時間に1回の割合で、朝まで続き・・・ヘトヘトになった。

せっせと点滴で水分は補給されるし、私の膀胱も敏感になったのか我慢出来ない。
敏感というより、尿の量も多いので、通うしかない。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

喉のいがらっぽい状態は、徐々に落ち着いてくれたけど、空気清浄機の風を直接顔に浴びてるので、呼吸は楽でも喉はカラカラに乾いて、しょっちゅう水を含むしかない。

ホースの風を、ちょっと移動させて、キーメイト(活性炭マスク)をしていたら、呼吸が浅くなって苦しくなる。

ゴムを緩めて、口に乗せる感じにしてみたり、別のマスクにしたり・・・外したり。

マスクを外していると頭痛になった。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

夕飯は、プリンのようなものでも、食べられるなら軽く食べて良いと言われたけど・・・全く食欲は無い。

トイレに起きる度、吐き気がして気持ち悪い。

無理して、食べなくても良いや!と思ったけど、私の場合は空腹で気分が悪い場合もあるので、消灯時間になってプリンを食べてみる。

私が食べられるプリンは限られていて、この件を知ったのが直前で、お気に入りのプリンは買えず、ギリギリ自然食品店で見つけたものを、入院直前に試食した。

食べたことのあるゼリーとか、甘くない人参ジュースも用意してきたけど、その中で食べる気になったのは・・・プリンだった。

まだ、胃腸も麻酔から覚めきってないかもしれないと・・・チビチビゆっくり食べた。

やはり、空腹による吐き気だったようで、プリンを食べた後は楽になった。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

ろくに眠れないまま朝になる。

朝ご飯を、いつもの量の半分食べられたら点滴を外すことになっている。

私は、病院給食を断っているので自分で準備しなくては!

せめて~冷蔵庫から出したての、野菜スープは温めたいけれど、ポシェットはともかく、点滴スタンドを押しながら、野菜スープを入れたカップを何とか持っても、ドアは開けられず・・・。
CSのガン手術を振り返る・・・手術後(当日)_c0330749_18303021.jpg


イマイチ身体もぐらぐら不安定。

「点滴を外さないと、ご飯は食べられない!」と看護師さんに訴えたら、看護師さんがチンしてくれた♪

手作り野菜スープにホットケーキ、トマトで朝食♪

めでたく点滴は、外してもらえた。

トイレの回数も減ってやれやれ(笑)

1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
# by 2kaze | 2020-09-13 17:17 | 告知・手術・療養(ガン)2020~
化学物質過敏症(CS)であり、薬によるトラブルも多い私が、苦手な病院で10日間も過ごし手術も受けた。

タダで済むわけがない!

それでも、入院中は・・・血圧高めで体温高めで怠かったり気分が悪いものの、予想に反して~体調はまあまあの方だった。

あれっ!?こんな楽だったのかとも思いつつ。

手術も入院生活も、ずっと緊張の連続ハイテンションで、化学物質過敏症の曝露症状は抑えられていると思った。

マンドリンのコンサートのリハーサルで具合が悪くても、本番はマスク無しでも大丈夫な私。
決して大丈夫な環境じゃないんだけど、緊張感が症状を抑えてくれる。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

一生緊張して居られるわけじゃないし、これ以上緊張が続くと私の身体は崩壊に向かうハズ。

退院したら、どっと寝込むかもしれないと思っていた。

退院しても、大荷物を片付けないと、家での生活が成り立たず。
大洗濯は終わらず、入院中ほどではないけど、まあまあ忙しくしていた。

∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞

退院4日目の今朝は、どよ~んとえらく怠いし、身体は重い。

入院中は、お腹の調子が良くて喜んでたけど、今朝からいつもの弛いお腹に戻った。
なんだ、便が硬くなってたのは緊張してたからだったのか(笑)

ああ、ついにやってきたか!

化学物質過敏症(CS)の曝露のツケが溜まってる。
どこかで精算しておかなくては!

しかし、ここでしっかり寝てしまったら、症状は溢れて起き上がるのも大変になる。

CSの私とは15年の付き合い。
ちょい辛くても、家の用事も休みながらやって・・・ほどほどのストレスを加えつつ、上手く身体をリラックスさせるように向けたいと思う。

無理は禁物。
でも、急降下も禁物。

ただ、術後の自分との付き合い方が、イマイチわからない。

どよ~んと怠い・・・化学物質過敏症(CS)の復活!?_c0330749_11440574.jpg


お年寄りのトム(猫)と、寝て過ごそう♪

1日1回クリックよろしくお願いします。
CSさんのブログにも出会えます。

にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村
# by 2kaze | 2020-09-13 11:09 | 告知・手術・療養(ガン)2020~

化学物質過敏症(CS)の日記


by 風